・このキットに興味と組み立てがどんな感じになるのか気になる方。
・ガンプラに興味のある方。
・プラモデルを趣味にしようと考えている方。
そんな人達に向けて記事を書いています。参考になればと思います。
では、紹介していきます〜♪
開封
今回のキットは、再販キットになります。
最初の発売日が、2000年09月中旬で価格1,650円(税込)
久しぶりの再販かと思います。
ランナーはこんな感じです。

ランナー数もそこまで多くないので作りやすいかと思います。
シールは、目の部分だけになりますね。
組立完成♪
組み上げるとこんな感じになりました。

この機体は下半身はどっしりしていますので、安定した自立。
上半身は細く見えるかなと感じました。
古いキットになりますので、だいたい関節はポリキャップになります。
色分けもシンプルでいいかなと思います。
バーニアとかは、部分塗装が必要になるかと。
ポージングいくつか撮影したので、ご参考までにどーぞ。
ポージング
ポージング前に、可動域も見ていこうと思います。

肩周りもそこまで可動域はないですね。
腕もちょうど直角に曲がる程度になります。

膝立ちも厳しかったwスカート部分も動かないので、足回りも少し開けるくらいになりますね。
武装も、ライフルとサーベルが付属しています。

ライフルにつけられる、ソードみたいなやつは青く塗装しています。本来はグレー色でした。

ビームサーベルも装備。ビームサーベルも黄色で塗装しています。

前側のスカート部分は動くので、ビーム・キャノンを撃つ姿勢も可能です。
おわりに
このキットは少し古いキットになるので、組み立てはシンプルでした。
また、下半身部分は少し緩さがあるかなと個人的に思いました。
作りは簡単で、HGザクとしては少し大きいかなと感じました。
次回再販になるかわかりませんが、まだ手頃なキットになるので見かけたら購入してみてもいいキットかなと思います♪
コメント