・ガンプラに興味がある人。
・この機体が好きな人。
・REシリーズってどんなキットなのか興味ある人
そんな人たちに向けて記事を書いています。
参考になればと思います。
では、紹介していくよ~。
開封♪ほぼ単色のいい赤ランナー。
今回のキットは、プレバン再販商品になるため少し珍しいキットになるかと思います。
この機体は、『機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91』に登場するシェルフ・シェフィールドが搭乗するMSになります。
私も見たことはないので、どんな内容なのか知りませんw
価格は、¥4,840(税込)
中身のランナーはこんな感じになっています。

今回はREなので、MGよりは組みやすいキットにはなるかと思います。
水転写式デカールもあるので、苦手な人は少し大変かな。
早速組み上げていきたいと思います。
パーツは大きく組み立てやすい
MGは内部フレームの組み立てが少しあったりしますが、REはないので簡単かと思います。
HGの大きいバージョンみたいな感じで、組み立ては楽ちん♪

脚部等においても非常にシンプルな構造になっています。
パチ組で組み上げると、こんな感じになります。

今回の機体は、細身でスタイル良く見えたりします。また、赤の色合いがカッコいいです。
※今回のヘッドパーツは、バイザータイプではなくガンダムタイプにしています。
可動域とポージングをしていきます♪
デカールの貼り付けとトップコートをして仕上げています。

可動域に関しては、撮影していますので参考までに。

可動域については、まあいいと思います。
膝立ちも可能。

少しのけぞる感じにはなりますが、できなくはないです。
武器を使ってポージングを撮影しました。参考になればと思います。

スタンドを使わなくてもいい感じなポージングができます♪

V.S.B.R
この武器が皆さんの中で印象あるのではないでしょうか。

この武器は、強力な威力を発揮していましたね。F91の作品を見た印象ですが。
ビームサーベル


ビームシールドと一緒に撮影して、なかなかかっこいい♪
このキットを組み立てて♪
今回のキットは4000円くらいするため、少しお高めのキットにはなりますが組み立てやすいキットではあるかと思います。
また、ポージングしている際にもパーツの外れなどはないためストレスなく遊ぶことができると思います。
残念なのが、なかなか再販されないのが残念。新工場も稼働していると聞きますが、本当に組み立てたい人にいきわたるように願いたいですね。
コメント