ど~も よっし~です。
いつか読まれるブログにしたいので、頑張って書こうと思います。
自分の仕事について、書いていこうと思います。
私は介護職を約9年くらいしています。(転職したいな~とか考えたりしながら)
世間では、と思われている世界です。
ですが、景気にもあまり左右されない職業でもあります。
介護ってどんな業界なの?
介護業界にチャレンジしたいげど、不安な方に知ってもらえればと思います。
自分の、現場でのイメージも書きたいと思います。
介護業界について
介護業界は日本も高齢化社会になっています。
子供は少ないが高齢者は増えている状況なので、見通しは良いと思います。
ですが、世間からのイメージもあり慢性の人手不足があるのは事実です。
高齢者は増えて日本は長寿大国なので、今後も需要のある業界ともいえます。
介護って何するの?
介護のお仕事は大きく2つにわかれます。
・身体介護とは
利用者様の体に触れて行うサービスです。
例えば、食事の見守り、入浴の補助、ベッドから車椅子への移動等
・生活援助とは
日常生活の中で、利用者様が出来ないこと、利用者様の体に触れる事のないサービス。
例えば、買い物や食事等の準備、掃除、薬の受け取り等
※たまに、家政婦と勘違いする家族がいるので、できる領域などの線引きは大切。
介護施設の形態
施設の話をするときに、大きく分けて2つのサービスがあります。
・居住サービス
☆訪問介護
利用者様の家に訪問して介護サービスを行う。
・施設サービス
☆介護付き有料老人ホーム
一度は、名前を聞いたことあると思います。
有料老人ホームは、介護度によって料金が変わったりします。
また、いろんな企業が参入しています。
例えば、ニチイ、サニーライフ、SOMPOなど。
それぞれの施設の特徴や魅力があります。
最近は、入居金0円であったりしますが、高級な有料老人ホームだったりすると、数千万円~億する施設もあるようです。
☆サービス付き高齢者住宅 通称(サ高住)
高齢者が住む賃貸住宅で、私が初めて介護業界で働いた場所です。
入居の料金も安くて、利用者様もほとんど自立している方が多かったイメージです。
お仕事も病院に同行したり、安否確認、食事提供等。
介護初心者としては、お仕事はやり易かったと思います。
☆グループホーム
認知症の高齢者が対象の施設です。
少人数のため、落ち着いた生活を過ごすことができます。
認知症に特化した知識・技術を身につけたスタッフがいます。
☆ケアハウス
所得・資産が少ない高齢者の方が対象となっています。
少ない金額で、生活支援・介護サービスが受けられます。
運営しているのが、社会福祉法人・地方自治体など。
☆特別養護老人ホーム 通称(特養)
要介護3以上の方が入居対象になっています。
要介護3って?なると思いますが。
働いているイメージから言うと、利用者様に対する身体介助等が多い人と思ってます。
要介護度が上がるとそれだけ、大変になるイメージです。
例えば、歩行が不安定、食事を自分で食べれなかったり、着替えができなかったり等
料金も安いため、空き待ちが多いです。
地域によっては、50人待ちとかあるとか。
☆介護老人保健施設 通称(老健)
在宅復帰を目指した施設で、リハビリ等を行っています。
長期入院した後に、利用されることが多くなってきているようです。
入所期間も、3~6ヵ月くらいなのでベッドの回転率も早いそうです。
介護職のメリット・デメリット
☆メリット
・残業が少ない
場所にもよりますが、ほぼ定時で帰れる。
・医療的知識が身に付く
看護師や医師との関わりもあったりするので、勉強になる。
・年齢や学歴関係なく、応募できる。
人手不足のため。
・介護の資格をバックアップしてくれる施設が多い。
ヘルパーや介護福祉士の資格支援をしてくれるため、費用がそんなにかからない。
☆デメリット
・勤務時間が不規則
出勤時間がバラバラなので、体に負担がかかる。
・シフト勤務のため、急に休めない。
その時間に人がいないため、残業が長くなったりします。例えば、早番が急に休んだら夜勤明けの残業とかあります。
・給与安い
これが一番イメージが強いかと。全体の業界で安いと言われています。ですが、求人を探すと以外に高い場所もあったりします。
おわりに
最後まで読んだ人がいるのな~と思いながら
介護職の基本的部分を書きました。
介護について少しは、興味もってくれましたか?
また、違う介護職について書けたらいいなと思います。
コメント