機動戦士ガンダム「水星の魔女」よりHGガンダムルブリスウルをレビューしていく♪

趣味・娯楽
スポンサーリンク

ど〜も よっし〜です。

今回は。2023年3月4日に発売された新作キットを紹介していきたいと思います。

・手軽にキットを組みたい方。

・値段も高くないキットを探している方。

・今、手に入りやすいキットを探している方。

初回の生産は、品切れが多いかもしれませんが再販がある商品なので参考にしていただければと思います。

では、いく〜。

開封

今回のキットは、価格2090円(税込み)

Amazonでも比較的に再販が多くなってきましたね。

ランナーはこんな感じになっています。

HGシリーズなので、そこまでランナーは多くないです。

パーツもキレイですね。

このキット原型色が違うとの声もありますが、私はそこまで気になりませんでしたね。

まあ、気になったら塗装すればいい話。

シールも付属しています。

製作開始

ガンダムの顔を製作していきます。

クリアパーツを取り付けて完成です。

顔がゴツく見えますね。装甲で守られている印象。

胸部にもシールを貼り付けていきます。ここは面積が広いので貼りやすい。

クリアパーツを取り付けて完成。

続いて足の製作になっていきます。

足も太くずっしりとした感じ、飾るときも安定してそうな印象かな。

全てのパーツが完成したので、合わせていきます。

素組み完成

素組みの組み立てが完成すると、こんな感じに仕上がります。

装甲に囲まれた、ゴツいガンダムが完成しました♪

色分けもされているのでこれでも楽しめますが、少しディテールアップしたいと思います。

最終仕上げ

水転写式デカールを使って、ディテールアップしたいと思います♪

このキットは、ゴツいので面が広いので貼りやすいと思います。

ある程度貼るとこんな感じに仕上がります♪

デカールを貼るだけでも、かなり印象が変わるので時間はかかるけど、やってみる価値あり。

ポージング

今回のキットは、可動域があるのでストレスなく遊ぶ事ができると思います。

腕・肩もよく動きます。

足もほぼ垂直に動かす事が可能。

なのでこんな感じのポージングもできます。

その他にも、いくつか撮影してみました♪

ポージングもポロリなくできるので遊びやすい。

感想

今回のキットは、製作時間も組み立てだけでも1時間あればできると思います。

シールが細かい部分がありますが、簡単に組み立てる事ができますので楽しめると思います。

今は発売したばかりなので一時的に入手しづらいと思いますが、これから再販もありますので入手しやすくなると思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました