家族で楽しみながら学べる。「国立科学博物館」をレビューしていく♪

スポット
スポンサーリンク

ど~も よっし〜です。

今回は、上野にある国立博物館をレビューしたいと思います。

家族で遊べて学べる博物館で、混んでいても休憩できる場所があるので疲れても安心な場所だと思います。

是非、週末に足を運んでみてはいかがでしょうか♪

では、紹介していく〜

博物館について

博物館は上野駅から路線にもよりますが、徒歩で行ける距離になります。

久しぶり来たのですが、駅も綺麗になっていましたね。

上野は複数の博物館があるので、楽しめる場所♪

公園の中を歩いていくと博物館が見えてきます。

また入り口には、機関車がお出迎えしてくれます。

D-51で別名デゴイチと言われる有名な汽車が、出迎えてくれます。

早速、入場したいと思います。

料金はこんな感じになります。

学生の人たりが無料になるのはありがたいですね♪

博物館の全体のマップも記載しておきます。ご参考までに♪

☆国立科学博物館のMAP

日本館

各フロアにコンセプトがあって楽しく周ることができる♪

いくつか撮影したので、参考までに楽しんでいただければと思います。

博物館内でも、期間限定で展示しているのも楽しみの一つかと。

今回は、季節に合わせた展示がされていました。

桜についての展示物がありましたので、一部ですが紹介したいと思います。

桜の基本を学び他の展示物を見ていく〜♪

桜の種類ってこんなにあるのと驚きます。

見るからに古い書籍で、歴史を感じる。内容は読めませんでしたw

壁にも桜の絵などが飾られていました。こう展示されると桜も奥が深い。

期間限定なので見れるのは、貴重かもしれませんね。

また次の、展示物も楽しみになります♪

期間限定の展示物を楽しんだあとは、各フロアを見ていきたいと思います。

☆1F 自然をみる技

ここのフロアは、顕微鏡・時計などの精密機器を見ることができます。

昔の時計を見るといろんな方の技術等が合わさって、今の時計につながっているのかと思いました。

すごい年代物だなと感じる展示品♪

☆2F 生き物たちの日本列島・日本人と自然

日本の生き物達の展示が多くあり。見ていてとても楽しいですね♪

デカくなると、それぞれの特徴がよくわかりますね。

イノシシとか剥製ですがけっこう大きいので、こんなのが走ってきてぶつかってきたら、たまったもんじゃないですね。

こう見ると綺麗ですね。

他の階に移動する際にも、建物がきれいなんですよね♪

☆3F 日本列島の生い立ち・日本列島の素顔

化石や生物の展示が多く、楽しめる空間となっていました。

骨だけの展示でしたが、それでも結構な大きさなので生きていたら歩いていたらちょっと怖いですね。

クリアケースで展示されているのできれいですね。

一通り日本館は見れたので、次は地球館にいこうと思います。別館になるので、一度外にでることになりますね。

日本館の中での移動は、階段とエレベータでの移動になるので、ベビーカーとかの移動はエレベータを使った方が楽かもですね。また、混んでると少し待つ可能性があるかもです。

地球館

こっちのエリアは、エスカレーターもあるので移動しやすいかなと思います。

入り口入ってすぐに。

中はどんな感じになっているのかというと。

映像で宇宙・生命・人間の物語を体験できます。

☆1F  地球の多様な生き物たち

大きい生き物など様々見れたりするので、楽しめます。

蝶がこんなに並んでいるときれいですね。

フロアも広々でゆっくりと展示物が見えます。

☆2F  科学と技術の歩み・科学技術で地球を探る

ここでは、科学の技術のパーツなど展示されていました。好きな人は好きなエリアかもです。

すごいメカニック、いろんな技術が入ってるんだろうな、、、。たぶん。

次は動物を見ていこうと思います。

☆3F 大地をかける生命

フロアはたくさんの動物がお出迎えしてくれます。

これだけ、並んでいると圧巻ですね♪ここも広いので、ゆっくり見ることができます。

☆B3F 自然のしくみを探る 

日本の科学者の紹介など、科学なので難しい内容でしたね。

機材などたくさんあるので、勉強の参考にもなるかと思います。

説明してくれる人もいるので聞いてもいいかもですね。

☆B2F 地球環境の変動と生物の進化

こんなデカい生物がいるのかとも思うエリア。

☆B1F 地球環境の変動と生物の進化

ここのフロアは、子供たちが多くいましたね♪やっぱり恐竜は人気なんですね。

階段もあり上から見ることもできます。

階段に上がってもまだ首に届かない、なんて大きんだ♪

感想

日本館と世界館と2つに別れていて、展示物を解説見ながら楽しく学べるので子供と一緒に行けばいい刺激になるかと思います。

また。この博物館は休むベンチもけっこう設置しているので、休みながら見れるのもいいかと思います。

アクセス

路線によって徒歩の距離が若干変わるかと思います。

JR「上野駅」公園口から徒歩5分

東京メトロ銀座・日比谷線「上野駅」から徒歩10分

京成電鉄「上野駅」から徒歩10分

※駐車場がないので、電車で行くのがいいかと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました